キーワード検索
検索
「誕生日」「朝食」などのシーンや時期、「白だし」
「りんご」などの素材名から検索可能です
ジャンルから選択
ジャンルから選択
おすすめ料理
肉料理
魚料理
野菜料理
デザート
選択肢を解除
カロリーから選択
カロリーから選択
100kcal未満
100~199kcal
200~299kcal
300~399kcal
400~499kcal
500kcal以上
選択肢を解除
調理時間カロリーから選択
調理時間から選択
10分未満
10分~19分
20分~29分
30分~59分
60分~
選択肢を解除
牡蠣ご飯
1人分
約
365
kcal
塩分1人分
約
1.7
g
調理時間
約
40
分
※調理時間にお米置いておく時間は含みません
米
3カップ
カキ(むき身・加熱用)
320g
油揚げ(薄揚げ)
1枚
にんじん・ごぼう
各1/4本
水
適量
三つ葉(ざく切り)
1/4束分
白だし(市販品)
60ml
酒
大さじ3
しょうゆ
大さじ1と1/2
みりん
大さじ1
塩
小さじ1/4
米は洗ってザルに上げ、30分以上おきます。
かきは薄い塩水でふり洗いしてザルに上げ、水けをきります。油揚げは熱湯をかけて細切りにします。
にんじんは短ざく切り、ごぼうはささがきにします。
鍋にaを煮立ててカキを加え、カキに火が通ったら取り出し、残りの煮汁に水を足して3カップにします。
炊飯器に3の野菜と4の煮汁を加えて混ぜ、ふつうに炊きます。炊き上がったら4のカキを加えて10分ほど蒸らし、全体をサックリと混ぜて器に盛り、三つ葉を散らします。
ページトップへ