キーワード検索
検索
「誕生日」「朝食」などのシーンや時期、「白だし」
「りんご」などの素材名から検索可能です
ジャンルから選択
ジャンルから選択
おすすめ料理
肉料理
魚料理
野菜料理
デザート
選択肢を解除
カロリーから選択
カロリーから選択
100kcal未満
100~199kcal
200~299kcal
300~399kcal
400~499kcal
500kcal以上
選択肢を解除
調理時間カロリーから選択
調理時間から選択
10分未満
10分~19分
20分~29分
30分~59分
60分~
選択肢を解除
五目若竹煮
1人分
約
107
kcal
塩分1人分
約
1.4
g
調理時間
約
25
分
筍と一緒に旬の山菜を味わうアレンジ若竹煮
かつおだし・こんぶだし・顆粒(
各1P(各5g)
生筍又は新物ボイル筍
200g
がんもどき
3個
ふき
1/4本
わらび
50g
乾燥わかめ
5g
花麩
4個
しょう油
大さじ1
塩
少々
みりん
大さじ3
酒
大さじ1
水
600cc
筍は穂先の部分は縦6等分程に切り、残りは1cm厚さのいちょう切りにします。がんもどきは2等分に、ふき、わらびは5cm長さに切ります。乾燥わかめは水で戻して水気をきり、花麩は水で戻しておきます。
鍋にかつおだし、こんぶだしとaを入れて煮立て、煮立ったら1の筍を入れて3分程煮、しょう油、塩を加えてさらに10分程煮たら、がんもどき、ふき、わらびを入れてさらに5分程煮ます。
程よく煮えたら乾燥わかめを加えてサッと煮、器に盛って花麩を飾ります。
ページトップへ